2019/11/27(水)
肩こり解消!一人でもできます。
カテゴリー:肩こり
肩こりの原因は様々です。
今日は実際に肩こりが解消できた
ある原因についてご紹介します。
宗像市腰痛専門整体院 セノビ
の山本慎也です!
本日もブログを御覧いただき
ありがとうございます(^^)
肩こりになりやすい人
肩こりといえばどんなイメージがありますか?
男女でかんがえると圧倒的に女性を
イメージしませんか?
当院に来る方を見ても明らかに女性の
方が肩こりで悩まれています。
そんな肩こりでお悩みだった方を施術
させていただく機会があったので
少し情報をシェアさせていただこうと思います。
先ほどお伝えした方ですが、この方も
デスクワークが多い方でした。
もう長年の事務作業で首、肩周りは
ガチガチに固まっていました。
触ると『骨?』と思ってしまうような
肩でした(^_^;)
これだけ凝り固まっていたので頭痛も
ひどくて夜も時々目が覚めることが
あったようです。
このように肩こりは腕を使う人に多く
見られる疾患です。
肩こりの原因は?
では、この方の肩こりの原因はどこだった
のでしょうか?
デスクワークをしているので腕も疑いましたが
原因は違うところにありました。
原因は
『大胸筋』
でした。
大胸筋は皆さんもご存知ではないでしょうか?
ではなぜ大胸筋が原因だったのでしょうか?
原因を探すコツ
これまで痛みの原因を探すにはその方の
生活(動作)がPOINTですよとお伝えして
きました。
もちろん日常行なっている動作は痛みを
探すためにはとても重要なPOINTです。
しかし
この方の生活(デスクワーク)からは
今回、肩こりの原因となった大胸筋は
イメージしにくい場所になります。
そこで今回POINTになったところは
これまでの『経過』です。
この方の肩こりは最近はじまったことでは
ありませんでした。
中学生くらいから肩こりが出始め、それ以降
はずっと肩こりに悩まされていました。
この経過から考えると、デスクワークをする
前から肩こりはあったのです。
(勉強もデスクワークですが目をつむって下さい)
そしてちょうど中学生くらいから肩こりが
発生している・・・。
今回は女性ならではの原因でした。
この方の体型の特徴は『胸が大きい』と
いうこと。
中学時代からからだが発育して胸が
大きかったそうです。
それから胸を支えるために大胸筋が
働き続けていたということです。
座っている時、立っている時は常に
大胸筋が働くので必然的に肩は内巻き
になります。
結果的に肩の筋肉(僧帽筋)が外に
引っ張られて『肩こり』として症状が
現れていました。
そのため大胸筋をマッサージして筋膜を
リリースしてあげると一気に症状は改善
しました。
頭痛も併発していたため頭もすっきり
したとすごく喜ばれていました(^^)
このように痛みの原因を探る時は
その方の活動も大事になってきますが
これまでの生活歴や痛みが発生した時期
もとても重要なPOINTになります。
そのため最近のできごとだけに囚われず
それまでの経歴にも目を向けるように
してみてくださいね!
まとめ
・肩こりは女性に多い
・痛みの原因を探すPOINTは日常生活の動き
・これまでの経緯や体型、痛みが発生した時期も大事
・胸が大きい方は大胸筋も疑うように
肩こりは重症化すると重度の頭痛にも
つながってきます。
お忙しいとは思いますが早めにケアを
していらない痛みの悩みを増やさない
ようにご自身のからだをいたわってあげて
ください。
毎日少しずつですが、痛みに関する情報を
ご紹介させて頂いています!
LINEでもブログに載せていない痛み情報を
ご紹介させて頂いています!
LINE友達追加特典として
【腰痛改善のための5ステップ】動画
STEP1 腰痛を放っておくとどうなる?
STEP2 整形外科では何を診ているのか?
STEP3 レントゲン・CT・MRIの見方
STEP4 腰を検査したのになぜ原因がわからない?
STEP5 良い治療院を選ぶ3つのポイント
をプレゼントします!
1時間以上の内容となっています!
非公開の動画となっていますので
是非、ご覧になってあなたの腰痛改善に
お役立て下さい(^ ^)
下記質問フォームでもご疑問・お悩みを
受け付けていますので、何かご不明な
点などありましたら、ご記入下さい!
またそれを題材にしたブログ等で
お答えしたいと思います。
またメールアドレスをご入力して頂いた
方には直接返答させて頂きます(^ ^)