2019/11/05(火)
【子供との遊び】頑張らないように頑張る
カテゴリー:プライベート
昨日は文化の日で休みでしたが嫁が仕事
だったので、1日子供たちと若松の
グリーンパークで遊びました。
天気も良くてとても気持ちよかったです♪
宗像市腰痛専門整体院 セノビ
の山本慎也です!
本日もブログを御覧いただき
ありがとうございます(^^)
今回はとくにコンテンツはありません。
たまにはプライベートなこともいいかなと
思ってブログを書いてます(^ ^)
冒頭の写真ですが、グリーンパークの写真
ではありません(^_^;)
ただの写真の撮り忘れです・・・
まだ慣れないもので忘れてしまします。
これがわたしの長男と長女です。
8歳と3歳です(^ ^)
長男はもう動物を怖がらないのですが
まだ娘はすごく怖がります。
『餌やりする!』って張り切ってたのに
いざとなると腰が引ける状態・・・
馬も大きいからやっぱり怖いですよね。
そのあとレンタルサイクルで池の外周を
サイクリングしました(╹◡╹)
だいたい7kmくらいあってこれが結構
きついんですよね(^_^;)
以前はこんなに疲れた記憶がなかったので
運動不足かな?とも考えてました。
そしたら途中で後ろの積荷(娘)の存在を
忘れていたんですね(゚o゚;
娘はまだ小さいので自転車に乗れません。
だからいつもサイクリングするときは
娘を後ろに乗せて自転車をこいでるんです。
娘もお菓子をバクバク食べて重くなってる
から積荷の量も以前より重くなっている
わけです。
運動不足?娘の体重増加?
どっちが疲れた原因なのでしょうかね?
まあどちらにしても自然の中を自転車で
走るのはとても気持ちがよかったです。
最近運動不足の方は一度グリーンパークに
足を運んでみてください♪
頑張らないように頑張る
これはサイクリング後にまた娘の自転車だけ
借りて練習した時の写真です。
娘は三輪車にもあまり乗せたことがなかった
のでうまくこげなかったんです。
ちょっと驚きでした(^_^;)
こげないから息子がうしろから押してるん
ですよ。
ベイビーステップ
息子は三輪車▶︎自転車って移ったので
ペダリング(こぐ)は全く問題なかったん
ですよねぇ。
だからまず娘には『こぐ』ことから教えて
いきました。
両足を親が掴んでとにかくこぐように足を
動かす。
そうやって感覚を覚えてもらいました。
中腰で手伝うんで親はめちゃくちゃ
きつい作業です(^_^;)
そんな甲斐もあって、最後には一人で
こげるようになりました(^ ^)
この様子を見てて最近読んだ本のことを
思い出しました。
『頑張り方』を間違えているあなたへ
という本なんですけど・・・
この本には努力の仕方を間違えていませんか?
と問う内容の本になってます。
その中の一節に
アフリカには『象を食べるにはひと口ずつ』ということわざがあってどんなに大きな目標に取り組むときでも、小さく刻んで少しずつ実行することが実は最大の近道になる。
と書かれてありました。
今回の娘の自転車も普通だったら・・・
『前見て!』とか『ハンドル切って!』とか
教えたくなるんですが同時に何でもさせよう
とするとうまくいきませんでした。
まずは『ペダルをこぐ』という地味なこと
から習得させると、その後はハンドルにも
意識を向けれるようになり、まずまずの
運転ができるようになってました。
だから何事もあせらずコツコツとやって
いくことが大事なんだなぁと改めて感じて
ました。
Baby Step(ベイビーステップ)ですね。
頑張らないように頑張る
『自転車に乗る』
『毎日ランニングする』
『毎日1時間勉強する』
などなど
あなたも何か頑張りたいなと考えて
いるものはないでしょうか?
でもなかなか続かないですよね?
わたしもこれには苦戦しています。
だからこんな本を読んでるんですけどね。
普通は
頑張る=苦痛
ですよね?
だから人は継続できないそうです。
だから頑張ることを楽しくしないといけない。
この本では頑張りたいことをゲーム化すると
それを行うことがゲームなので楽しくなると
書かれています。
なにか目標を達成したらシールを貼るとか
ほんとに些細なごほうびでいいので用意して
おくこと。
こんな小さな目標達成が先ほどの
ベイビーステップとなって習慣化されるそうです。
そんなことを毎日続けていたら『歯磨き』
のように『やるのが当たり前』になって
きて『苦痛』を伴わなくなってくる。
早くわたしもそんな領域に到達したいと
思ってます。
だから今わたしは習慣化したいことを
『Momentum』というアプリに入れて
毎日頑張ってます。
最近ダウンロードしたアプリなので
まだ半月しか継続できてないですが
これからも途切れないように楽しく
やっていこうと考えています!
まとめ?
・休日こどもたちと遊んだ
・運動不足からか結構疲れた
・毎日コツコツやると力がつくことを痛感した
・努力を楽しくさせる工夫が重要
・たまには休養も必要
今回はじめてプライベートなブログを
書かせていただきました。
生活していると、ふと気づくこともあって
こんなことを大事にしていきたいなぁと
思ってます。
またなにか感じたことがあったら時々
ブログにアップさせていただきます♪
今回は動画ありませんm(_ _)m
ではまた!
毎日少しずつですが、痛みに関する情報を
ご紹介させて頂いています!
LINEでもブログに載せていない痛み情報を
ご紹介させて頂いています!
LINE友達追加特典として
【腰痛改善のための5ステップ】動画
STEP1 腰痛を放っておくとどうなる?
STEP2 整形外科では何を診ているのか?
STEP3 レントゲン・CT・MRIの見方
STEP4 腰を検査したのになぜ原因がわからない?
STEP5 良い治療院を選ぶ3つのポイント
をプレゼントします!
1時間以上の内容となっています!
非公開の動画となっていますので
是非、ご覧になってあなたの腰痛改善に
お役立て下さい(^ ^)
下記質問フォームでもご疑問・お悩みを
受け付けていますので、何かご不明な
点などありましたら、ご記入下さい!
またそれを題材にしたブログ等で
お答えしたいと思います。
またメールアドレスをご入力して頂いた
方には直接返答させて頂きます(^ ^)